ピースワンコで里親募集中の保護犬たち
広島譲渡センターで
里親さんを待っているワンコ
広島譲渡センターはこちら
ワンコムービーはこちら!
バハール
色:白茶 性別:メス(避妊済) 生年月日:2018.1.26 体重:約12.5㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したり大好きなおやつをあげて頂くと慣れてくと思います。仲良くなれれば活発な一面も見せてくれるようになります。繊細な一面もあります。 ≪散歩≫ お散歩は好きです。ヒトや車が多い環境での練習を頑張っています。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ 新しい環境があまり得意では無さそうで、慣れる練習を頑張っています。突然の大きい音、人の大きい声など苦手です。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪バハールに向いてる家族≫ バハールのペースで仲良くなって頂きたいです。のんびりとした生活を考えておられるご家族で、一緒にお散歩などを楽しんで頂ける方に良さそうです。ゆっくり仲良くなって頂ける家族を募集します。
カイロン
色:ベージュ 性別:オス(去勢済) 生年月日:2014.3.9 体重:約16.7㎏ 病歴:フィラリア陽性 《性格》 初めての事やヒトも怖がる事無く来てくれます。大人しいように見えますが、まだまだやんちゃな男の子です。少し警戒心もあります。 ≪散歩≫ お散歩も好きです。比較的新しい場所でも臆する事なく上手に歩けます。 ≪好き≫ お散歩や食べる事は大好きです。ヒトの傍に居たい子です。 ≪苦手≫ 元気に挨拶してくるワンコは避けたいようです。小さいお子さんの予測できない動きは落ち着けないかもしれません。 ≪留守番≫ 目安4~6時間 ≪カイロンに向いている家族≫ 迎えて頂いて直ぐは、不安から鳴く事もあるかもしれませんが、良好な関係が気づければ落ちついて過ごせるようになると思います。現在痩せていますが理想体重は20㎏は超えそうなので、健康維持も考えて、しっかりお散歩も行なっていただける方で、被毛のお手入れも毎日行って頂ける、時間にゆとりのある方が向いています。大型になるので飼育経験とトレーニング知識が少し必要です。カイロンとのんびり過ごす事を楽しんで下さる家族を待っています。
シナ
色:白 性別:メス(避妊済) 生年月日:2018.4.15 体重:約11.3㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したり大好きなおやつをあげて頂くとゆっくりですが慣れてくれそうです。繊細な一面があります。 ≪散歩≫ お散歩は好きそうです。ヒトや車が多い環境での練習を始めました。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きなようです。 ≪苦手≫ 新しい環境があまり得意では無さそうで、慣れる練習を頑張っています。突然の大きい音(車、バイクの音)人の大きい声など苦手です。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪つぶゆきに向いてる家族≫ シナのペースで仲良くなって頂きたいです。のんびりとした生活を考えておられるご家族で、仲良くなるのに時間がかかっても大丈夫!と考えて頂けるご家族が理想です。一緒にお散歩などを楽しんで頂ける方に良さそうです。
ソウデル
色:クリーム 性別:オス(去勢済) 生年月日:2018.12.8 体重:約16.7㎏ 《性格》 初めての事やヒトも怖がる事無く来てくれます。大人しいように見えますが、元気一杯のやんちゃな男の子です。少し警戒心も強いです。 ≪散歩≫ お散歩も好きです。現在ヒトと歩く練習をしています。比較的新しい場所でも臆する事なく歩けます。 ≪好き≫ お散歩や食べる事は好きです。ヒトの事も好きそうです。 ≪苦手≫ 一度にたくさんの車、ヒトが居ると怖く感じるかもしれません。お子さんや男性が苦手なようです。 ≪留守番≫ 目安5~6時間 ≪ソウデルに向いている家族≫ 新しい環境に馴れるまでは落ち着かず鳴いたりする事もあるかもしれませんがすぐ落ち着けます。少し毛も長めなのでブラッシングなどのお手入れも楽しんで頂ける時間に余裕のある方が良いと思います。現在痩せていますが、理想体重は20㎏は超えそうなので、健康維持も考えて、しっかりお散歩も行なっていただける方が向いています。体が大きいので飼育経験とトレーニング知識が少し必要です。その辺りも含めのソウデルとの生活を楽しんで頂ける家族を待っています。
ふっくん
色:茶白 性別:オス(去勢済) 生年月日:2016/10/7 体重:約12.9㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 人は好きですが初対面ではとても緊張してしまいます。初めての場所にも緊張します。人と過ごすという事にまだ慣れていない面があります。 ≪散歩≫ 現在、他のワンコとお散歩の練習中です。新しい環境に慣れるのに時間がかかります。 ≪好き≫ ご飯やおやつは大好きです。相性が合えうワンコとなら遊ぶ事もできます。 ≪苦手≫ ”初めて”の事と人が苦手です。大勢の人、車、大きい音など怖いです。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪ふっくんに向いている家族≫ ワンコとも相性次第では仲良く出来るので先住犬のいるお宅でも大丈夫そうです。この子の性格を理解して下さり、この子のペースで仲良くなって下さる家族を募集中です。
《要予約》ニコタン
色:白茶 性別:メス(避妊済) 生年月日:2020/05/24 体重:約10.8キロ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初めての人にはとても緊張します。相性が合うワンコと遊ぶ事も好きです。 ≪散歩≫ お散歩は現在練習中ですが、楽しくお散歩出来るようになって来ました。比較的車、ヒトの少ない環境が理想です。 ≪好き≫ 食べる事が一番好きかもしれません。先輩ワンコにじゃれて遊ぶ事も好きです。 ≪苦手≫ 小さいお子さんが苦手な傾向にあります。たくさんのヒト、車の多い場所も苦手です。 ≪留守番≫ 目安3~5時間 ≪ニコタンに向いている家族≫ まだまだ経験させておきたい事がたくさんあるので、時間に余裕のある方が理想です。小さいお子さんも苦手なので、おられない家族が良さそうです。相性が合えば先住犬のおられるお宅でも大丈夫です。ニコタンの苦手な物を乗り越える練習に付き合って頂ける、時間にゆとりのあるご家族を待っています。静かにのんびりお散歩出来る環境にあるご家庭で、ゆっくり仲良くなって頂ける家族を募集します。
オードリー
色:黒白 性別:メス(避妊済) 生年月日:2016/2/24 体重:約10㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初対面では緊張しますが、おやつはしっかり貰えます。慣れると活発なタイプです。 《散歩》 色々な物に興味があり、たくさん匂いを嗅いで楽しそうに歩けます。走るのも好きです。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ 体を触られたり、抱っこが苦手で練習中です。今後花火、雷など経験した際怖がる可能性もあります。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪オードリーに向いてる家族≫ お散歩など一緒に過ごす時間を楽しんで頂き、オードリーと仲良くなって頂けるご家族を待っています。お留守番も長過ぎなければいい子でできそうです。
ポワリエ
色:茶白 性別:メス(避妊済) 生年月日:2018/6/23 体重:約10.0キロ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初対面ではとても緊張してしまいます。初めての場所も苦手です。人と過ごすという事にまだ慣れていない面があります。 ≪散歩≫ 現在、他のワンコとお散歩の練習中です。新しい環境に慣れるのに時間がかかりますが、楽しく歩けるようになってきました。 ≪好き≫ ご飯やおやつは大好きでですが、慣れないヒトの前ではまだ食べられません。お散歩は大好きです。 ≪苦手≫ ”初めて”の事と人が苦手です。大勢の人、車、大きい音など怖いです。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪ポワリエに向いている家族≫ センターで色々な経験をして成長してきました。この子の性格、気質を理解して下さり、時間をかけて信頼関係を気付いて下さる家族を募集中です。この子だけを可愛がって下さる先住犬のおられないご家庭が良さそうです。
ヨガ
色:黒白 性別:メス(避妊済) 生年月日:2017/9/15 体重:約13.1㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初対面では緊張しますが。お散歩も未経験の事が多くありそうで、怖い事もでてきています。相性が合えば他の子とも一緒に過ごせます。 《散歩》 たくさん匂いを嗅いで楽しそうに歩きますが、知らない音やヒト、走行する車は苦手なようです。 《好き》 ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も本当は好きです。 ≪苦手≫ ヒトや走行する車が苦手なようです。今後花火、雷など経験した際怖がる可能性もあります。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪ヨガに向いてる家族≫ 少し苦手な物があるので、焦らないで時間をかけて付き合って頂ける、少し時間に余裕のある方が理想です。その点を含め、お散歩など一緒に過ごす時間を楽しんで頂けるご家族を待っています。お留守番も長過ぎなければいい子でできそうです。
キグナス
色:こげ茶 性別:オス(去勢済) 生年月日:2019/11 体重:約14.4㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 優しい性格です。ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したりすれば、ゆっくりですが慣れてくれます。 ≪散歩≫ お散歩は好きです。ヒトや車が多い環境での練習を頑張っています。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ 車や大きい音、人の大きい声、突然の音などは苦手です。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪キグナスに向いてる家族≫ 少し用心深いので、キグナスのペースで仲良くなって頂きたいです。のんびりとした生活を考えておられるご家族に良さそうです。相性が合えば他のワンコとも過ごせるので、先住犬がいても大丈夫です。ゆっくり仲良くなって頂ける家族を募集します。
シェリフ
色:薄いベーシュ 性別:オス(去勢済) 生年月日:推定3歳 体重:約15.1㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ ヒトの事は苦手意識は少なめですが、最初少し緊張します。 ≪散歩≫ お散歩も好きです。ヒトや車が多い場所での経験が少ないので、現在練習を頑張っています。 ≪好き≫ 食べる事は大好きです。お散歩も好きそうです。 ≪苦手≫ 一度にたくさんのヒトが居ると怖く感じるかもしれません。大きい音も苦手です。 ≪留守番≫ 目安4~6時間 ≪シェリフに向いている家族≫ お散歩や、一緒に居る時間をのんびり楽しめる方が良さそうです。まだまだ未経験な事も多いので、のんびりとシェリフのペースで付き合って頂ける時間に余裕のあるご家庭が良さそうです。お留守番も長過ぎなければ上手に出来ると思います。
【トライアル中】アナン
色:クリーム 性別:オス(去勢済) 生年月日:2018/5/6 体重:約18.0㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 優しい性格です。ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したり大好きなおやつをあげて頂くと慣れてくれるのも早そうです。繊細な一面もあります。 ≪散歩≫ お散歩は好きです。ヒトや車が多い環境での練習を頑張っています。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。ヒトの傍にいる事も好きで甘えん坊な面が見えてきました。 ≪苦手≫ 車が苦手で現在練習を頑張っています。突然の大きい音、人の大きい声など苦手です。花火はとても苦手です。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪アナンに向いてる家族≫ アナンのペースで仲良くなって頂きたいです。のんびりとした生活を考えておられるご家族で、一緒にお散歩などを楽しんで頂ける方に良さそうです。静かにのんびりお散歩出来る環境にあるご家庭で、ゆっくり仲良くなって頂ける家族を募集します。
【トライアル中】つぶゆき
色:白 性別:メス(避妊済) 生年月日:推定4歳 体重:約14.0㎏ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 見た目はおっとりさんに見えますが、ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したり大好きなおやつをあげて頂くと慣れてく活発な一面も見せてくれるようになります。繊細な一面もあります。 ≪散歩≫ お散歩は好きです。ヒトや車が多い環境での練習を頑張っています。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ 新しい環境があまり得意では無さそうで、慣れる練習を頑張っています。突然の大きい音、人の大きい声など苦手です。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪つぶゆきに向いてる家族≫ つぶゆきのペースで仲良くなって頂きたいです。のんびりとした生活を考えておられるご家族で、一緒にお散歩などを楽しんで頂ける方に良さそうです。ゆっくり仲良くなって頂ける家族を募集します。
【トライアル中】ジョーダン
色:黒 性別:オス(去勢済) 生年月日:2020/06/27 体重:約9.6キロ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初めての人には緊張しますが、穏やかに接して頂ければおやつを貰いに行けるようになってきました。相性が合うワンコと遊ぶ事も好きです。 ≪散歩≫ お散歩は現在練習中ですが、楽しくお散歩出来るようになって来ました。比較的車、ヒトの少ない環境が理想です。 ≪好き≫ 食べる事が一番好きかもしれません。先輩ワンコにじゃれて遊ぶ事も好きです。 ≪苦手≫ 小さいお子さんが苦手な傾向にあります。たくさんのヒト、車の多い場所も苦手です。 ≪留守番≫ 目安3~5時間 ≪ジョーダンに向いている家族≫ まだまだ経験させておきたい事がたくさんあるので、時間に余裕のある方が理想です。小さいお子さんも苦手なので、おられない家族が良さそうです。相性が合えば先住犬のおられるお宅でも大丈夫です。お散歩時間以外にもジョーダンとの時間を楽しんで下さるご家族を待っています。
【卒業】ロウキー
色:黒白 性別:メス(避妊済) 生年月日:推定7歳 体重:約 ㎏ 経歴:愛護センター 病歴:フィラリア(陽性) ≪性格≫ 初対面では少し緊張しますが、おやつは貰えます。慣れるとお転婆な女の子です。 《散歩》 色々な物に興味があり、たくさん匂いを嗅いで楽しそうに歩けます。走るのも好きです。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ たくさんのヒトがいる環境に馴れていないので緊張します。また花火や雷など経験した際怖がる可能性もあります。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪ロウキーに向いてる家族≫ お散歩など一緒に過ごす時間を楽しんで頂き、ロウキーと仲良くなって頂けるご家族を待っています。お留守番も長過ぎなければいい子でできそうです。
【卒業】コンソン
色:こげ茶白 性別:オス(去勢済) 生年月日:2017/12/8 体重:約17.5㎏ 経歴:愛護センター 病歴:フィラリア(陽性) ≪性格≫ 優しい性格です。ある程度一緒に過ごしたり、お散歩したりすれば、馴れてくれます。体は大きいですが甘えん坊な一面もあります。 ≪散歩≫ お散歩は好きです。ヒトや車が多い環境での練習をしていますが大丈夫そうです。時々動く物に反応する時があります。 ≪好き≫ ご飯や、おやつは大好きです。お散歩も大好きです。 ≪苦手≫ 車や大きい音、人の大きい声、などあるかもしれません。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪コンソンに向いてる家族≫ 日本犬独特の性格は持っていそうなので、サッパリと付き合える方が良いかもしれません。小さいお子さんのおられないお宅で、のんびりと過ごせるような環境が良さそうです。現在は痩せていますが、理想体重は20㎏は超えそうなので、お散歩も楽しみながら体力づくりを兼ねて、しっかりとお散歩に行って頂けるご家族が良さそうです。体が大きいので飼育経験とトレーニング知識が少し必要です。コンソンとの生活を楽しんで頂ける家族を待っています。
【卒業】スキア
色:白黒茶 性別:メス 生年月日:2019/8/9 体重:約13.0㎏ 経歴:愛護センター(迷い犬) ≪性格≫ 初対面でも全く緊張する事もなく尻尾を振って来てくれます。とっても人が大好きな甘えん坊な女の子です。 ≪散歩≫ お散歩は匂いをしっかり嗅ぎながら楽しむ事が出来ます。車通りが多い場所や街中は少し戸惑いますが馴れると歩けそうです。運動量が必要な子です。 ≪好き≫ 食べる事は大好きな子です。人の傍に居る事も同じくらい好きです。 ≪苦手≫ 1頭になると寂しがるかもしれません。現在お留守番の練習中ですが、しっかりエネルギーの発散が出来ればいい子で休めるようになってきました。 ≪留守番≫ 3~4時間 ≪スキアに向いている家族≫ とにかく人の傍に居たい子なので、お留守番のすくない家庭が良さそうです。一緒にお散歩を楽しみたいなど、スキアとの生活を楽しんで頂ける家族を募集します。運動量もかなりあるので、その点もスキアと楽しんで頂ける方に迎えて頂きたいです。
【卒業】じゃが
色:茶 性別:オス(去勢済) 生年月日:2016/4/30 体重:約15.1キロ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 警戒心がとても強く、初めての環境や人にはとても緊張してしまいます。でもお散歩がとても好きなので、ハーネス、リードを見ると怖がっていた事が嘘のように尻尾を振って来てくれるので、食べ物よりも、お散歩をして一緒に過ごすのが仲良くなる近道です。 ≪散歩≫ 匂いを嗅いで歩くのが大好きです。沢山の車があったりすると不安になります。現在人とお散歩をするという事を練習しています。 ≪好き≫ 散歩が何より大好きです。 ≪苦手≫ 初めての人、物などは大の苦手。 ≪留守番≫ 目安7~8時間 ≪じゃがに向いている家族≫ 中学生以上のお子さんがおられるご家庭で比較的静かに過ごせるお家が良さそうです。他のワンコとも相性が合えば一緒に過ごせますので先住犬のいるご家庭でも大丈夫です。この子の性格を理解下さり、この子のペースで気長に仲良くなって頂ける家族を募集中です。
【卒業】マラカス
色:クリーム白 性別:オス 生年月日:2020/07/13 体重:約10.9キロ 経歴:愛護センター ≪性格≫ 初めての人にはとても緊張します。1人2人のヒトからならおやつを貰えるようになってきました。他のワンコと遊ぶのも好きなので先住犬が居ても大丈夫そうです。 ≪散歩≫ お散歩も現在練習中ですが、楽しくお散歩出来るようになって来ました。怖い物もありますが、環境によります。 ≪好き≫ 食べる事が一番好きかもしれません。先輩ワンコにじゃれて遊ぶ事も好きです。 ≪苦手≫ 小さいお子さんが苦手な傾向にあります。たくさんのヒト、車の多い場所も苦手です。 ≪留守番≫ 目安3~5時間 ≪マラカスに向いている家族≫ まだまだ経験させておきたい事がたくさんあるので、時間に余裕のある方が理想です。小さいお子さんも苦手なので、おられない家族を希望しています。相性が合えば先住犬のおられるお宅でも大丈夫です。マラカスと沢山遊んでくれる家族を待っています。
ワンコムービー
広島譲渡センター
動画を再生
動画を再生
24:12
2020_12_5オンライン譲渡会
動画を再生
動画を再生
33:01
2020/08/13 オンライン譲渡会(広島譲渡センター) ~ピースワンコ・ジャパン~
①里親募集中のケンタを紹介 ②保護家との3つのお約束 ③お悩み相談 ④ゾフィアのトリックコーナー ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/?ref=bookmarks Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ =====================
動画を再生
動画を再生
33:26
2020/7/13 オンライン譲渡会(広島譲渡センター)
動画を再生
動画を再生
30:08
2020/06/28 オンライン譲渡会(広島譲渡センター) ~ピースワンコ・ジャパン~
6月28日に行ったオンライン譲渡会の様子です♪ ・ナックス ・カー ・イービル の順で紹介しています。 ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/?ref=bookmarks Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ =====================
動画を再生
動画を再生
02:21
保護犬の成長日記~怖がり克服 シーランの場合THE FINAL~
〖シーランは2018年3月、生後2ヶ月の頃に広島県三原市の動物愛護センターへ野犬として収容されました〗 その後、殺処分対象となったためピースワンコ・ジャパンが引取り、現在里親さんを募集しています。 彼にとって、広島譲渡センターの周辺環境はハードルが高く、 リフレッシュのためにシェルターへ移動することになりました。 3ヶ月間広島譲渡センターで過ごし、家族と巡り合うことはできませんでしたが、引き続きシェルターにて家族の迎えを待ちます! シーランの性格を理解して、 忍耐強く向き合って、 最後まで愛してくれる、 大切にしてくれる家族の迎えを待っています。 前回の動画⇒ https://www.youtube.com/watch?v=rCxZpZ_LdnY&t=3s ※この動画は保護犬全てに当てはまるものではなく、その子によって状態や対策も異なります。 犬・猫の殺処分数がかつてワーストだった広島県で2016年4月より「殺処分ゼロ」を実現するために殺処分対象となった犬の全頭引取りを開始したピースワンコ・ジャパン(運営母体:*ピースウィンズ・ジャパン) ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/... Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ ====================
動画を再生
動画を再生
31:49
2020/06/14 オンライン譲渡会(広島譲渡センター) ~ピースワンコ・ジャパン~
6月14日に行ったオンライン譲渡会の様子です♪ ・ショーム ・コルナ ・アミール ・ミラクル の順で紹介しています。 ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/?ref=bookmarks Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ =====================
動画を再生
動画を再生
29:33
2020/05/30オンライン譲渡会(広島譲渡センター) ~ピースワンコ・ジャパン~
5月30日に行ったオンライン譲渡会の様子です♪ ・リーノ ・ゾフィア ・ディック の順で紹介しています。 ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/?ref=bookmarks Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ =====================
動画を再生
動画を再生
02:24
保護犬の成長日記~怖がり克服 シーランの場合②~
〖シーランは2018年3月、生後2ヶ月の頃に広島県三原市の動物愛護センターへ野犬として収容されました〗 その後、殺処分対象となったためピースワンコ・ジャパンが引取り、現在里親さんを募集しています。 前回に引き続き、お散歩の様子をご覧頂きます。 前回の動画⇒ https://youtu.be/1lW1g8AkWtU その日の環境や気候に合わせてお散歩コースを選ぶことが必要となります。 シーランがお散歩を楽しめるように、お散歩早く行きたい!と思えるように、様々な状況判断をして、これからも練習を続けます! ※この動画は保護犬全てに当てはまるものではなく、その子によって状態や対策も異なります。 犬・猫の殺処分数がかつてワーストだった広島県で2016年4月より「殺処分ゼロ」を実現するために殺処分対象となった犬の全頭引取りを開始したピースワンコ・ジャパン(運営母体:*ピースウィンズ・ジャパン) ===ピースワンコ・ジャパンについて=== 保護犬事業の取り組みの現状 https://peace-wanko.jp/engagement.html 全国の譲渡センター https://peace-wanko.jp/facility.html 支援プログラム https://peace-wanko.jp/support.html 公式サイト https://peace-wanko.jp/ ピースワンコ・ジャパン広島譲渡センターのFacebook https://m.facebook.com/pwj.hiroshima/?ref=bookmarks Instagram https://www.instagram.com/pwj_hiroshima/ ====================
※ワンコ達の経歴について
愛護センター…各愛護センターで殺処分対象だったところを保護したワンコ
飼育放棄…飼い主の飼育放棄により、ピースワンコが保護したワンコ
町内保護…神石高原町内で保護され、ピースワンコに来たワンコ
下のアイコンから
お気軽にご連絡ください!
広島
神石高原町
福山
岡山
生駒
湘南
世田谷
東京 あきる野
もっと見る